MENU

ニュース

高機能フィルター採用。赤外線を放射して身体の環境を変える高機能マスク登場。1枚33000円

  • URLをコピーしました!

医療機器メーカーの山本化学工業株式会社(以下:山本化学工業)は、日本ホームヘルス機器協会が定める健康増進機器認定制度の認定を受けた高機能マスク『バイオ エスペランサ めぐり美シールドマスク』EXタイプを一般発売します。

41
装着イメージ

このマスクの中央部には、山本化学工業が新開発した素材『e-71』を2層構造フィルターとして採用したマスクで、この素材自体は電源を使用せず赤外線を高レベルで放射します。この点が他のマスクとは異なる機能となります。新素材『e-71』は石灰石を主原料として作られるウェットスーツ素材をベースとしており、身体になじむように皮膚にフィットしやすく、ストレスフリーで密着度の高い素材です。

42

このマスクを使用してサーモグラフィーで撮影すると、赤外線の放射による温熱によって、口、鼻、顔全体が温められ、マスク装着から10分後には、顔全体が温められ、また、食事等でマスクを外すことを想定した60分後でも確認出来ます。

43

免疫学では、唾液腺の血流が良くなると唾液量が増加し、唾液に含まれる免疫抗体「IgA」などが増加するとされています。免疫抗体が増えることで、積極的な予防へとつながることになります。

また当商品には当製品専用に作られた高機能フィルター「NafiaS®(ナフィアス)」を付属しています。このフィルター『NafiaS® ビオラナノフィルター』は、信州大学が独自技術で開発された「ナノファイバー」製。極薄のナノファイバーたった1層で、不織布の4~5層構造でようやく合格する「PFE 微粒子補集効率試験で99%」の性能を持っています。さらに、このナノファイバー製のフィルターの両面には「メルトブローフィルター層」を有しています。

44

『NafiaS® ビオラナノフィルター』は、『バイオ エスペランサ めぐり美シールドマスクEXタイプ』の内側に挿入することで、口、鼻、顔に直接接触しないため、長期間の連続使用が可能で、SDGsの観点からも、地球環境への配慮されています。(※使う頻度により異なります。)

マスク本体は毎日簡単な手洗いで約1,000日以上連続使用が可能です。このマスクを使用する事で、一人当たりの使い捨てマスク1,000枚分(3年間)のゴミを出すことなく、地球環境を助けることが出来ます。使い捨てマスクをこの新世代マスクに変更する事で、日本だけで89,790トンものゴミを削減出来ます。

『マスクは使い捨ての時代から、高機能マスクを長期間使う時代へ』

 12月16日から、弊社ECサイト(山本化学工業WEBストア)にて販売をスタート。それ以降、百貨店、薬品店、オーガニックショップで、販売を随時開始します。

45

商品名:『バイオ エスペランサ めぐり美シールドマスクEXタイプ』
価格:33,000円(税込)
サイズ:S,M、L
付属品:『NafiaS® ビオラナノフィルター』3枚 / 抗ウイルス、抗菌、消臭加工済みの『ビオラ マスクホルダー』

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!

関連記事