MENU

サスティナビリティ

特集 | 有識者たちが選ぶ未来をつくる本|サスティナブル・ブックガイド

「母性を育む学舎 マタユニ」・中島春奈さんが選ぶ 「ローカルプロジェクトのアイデア本5冊」

  • URLをコピーしました!

1. 不妊治療を考えたら読む本 科学でわかる「妊娠への近道」

科学的に妊娠や不妊治療について示している本は、意外に少ないです。私は「きちんと知って自分に合う選択肢を考え、選んでほしい」と常々思っているので、不妊治療をするか否かの分岐点に立ったとき参考になると思います。
 (81120)

書籍情報
著者:浅田義正著、河合 蘭著
出版社:講談社

2. ひとりじゃない 自分の心とからだを大切にするって?

大学の卒論で性教育について執筆中、先生に紹介してもらった本。「悩んでいるのはあなただけじゃないよ」というメッセージにあふれ、読んで「私もこうなりたい!」と思いました。著者の遠見さんを尊敬し、目標としています。
 (81124)

書籍情報
著者:遠見才希子
出版社:ディスカヴァー・トゥエンティワン

3.生理で知っておくべきこと

「この本は神本です!」とあらゆる講座でおすすめしています。生理の正しいデータなどを開示しつつ、どの年代からでも日常生活でできることが書いてあります。意外と知らないことの多い生理を、科学的に理解できる、貴重な本です。
 (81128)

書籍情報
著者:細川モモ著、佐藤雄一監、奈良岡佑南監
出版社:日経BP

4. 帝王切開で出産したママに贈る30のエール もやもやを消し、自分らしさを取り戻す

日本初の帝王切開カウンセラーである細田恭子さんらが手掛けた本。帝王切開は、どういうケアをしたらいいのか悩ましいもの。モヤモヤを抱える経験者や医療者におすすめです。気持ちに寄り添い、前を向くのを後押しする内容です。
 (81132)

書籍情報
著者:細田恭子著、竹内正人著、横手直美著
出版社:中央法規出版

5.国際セクシュアリティ教育ガイダンス(改訂版) 科学的根拠に基づいたアプローチ

海外ではこの本を手引きに性教育の授業を構成します。『ユネスコ』がつくった本の日本語訳です。私も参考にし、「自分の生理周期を知ろう」という講座を開催しています。お子さんに伝える場合にも役立つと思います。
 (81136)

書籍情報
著者:ユネスコ編
出版社:明石書店
photographs by Miho Kakuta  text by Yoshino Kokubo
記事は雑誌ソトコト2022年3月号の内容を本ウェブサイト用に調整したものです。記載されている内容は発刊当時の情報であり、本日時点での状況と異なる可能性があります。あらかじめご了承ください。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!

関連記事