未来をつくるSDGsマガジン
SASHIDE’S EYE
編集長・指出一正の視点
PEOPLE
地域をつくる人
WORK
あたらしい仕事・働き方
LOCAL
ローカル
SOCIAL
社会と未来のこと
SUSTAINABILITY
サスティナビリティ・持続可能性
DIVERSITY
多様性
FOOD
食
NEWS
ニュース
SERIES
連載
FEATURE
特集
LAB
地域の編集ラボ
Facebook
Twitter
Instagram
未来をつくるSDGsマガジン
ローカルライターの記事一覧
ローカルライター
情報発信型!地域資源を見える化する地域おこし協力隊
LOCAL
2020.10.11 UP
「紙切れみたいな一枚の経木から世界の森を変えたい。」伊那で再び始まる、昔ながらの経木文化
SUSTAINABILITY
2020.10.11 UP
結婚と出産で2度の移住。家族で沖永良部島に住む西温子さんの決断力と実行力
PEOPLE
2020.10.10 UP
栄養良し、手間なし、おいしい! 最大の手間「ひっくり返す工程」を省いて作る広島風お好み焼き
FOOD
2020.10.10 UP
秋のおうちほっこり時間におすすめ。昔ながらの即席スープ「茶節」
FOOD
2020.10.08 UP
防災にデザインを。インテリアにもなる防災グッズ
SUSTAINABILITY
2020.10.06 UP
長寿の村の魅力発信!「女性長寿100人展」オンライン展示会開催
NEWS
2020.10.05 UP
コーヒー1杯からSDGsを始めよう。生産者と消費者がフェアな世界を目指して
SUSTAINABILITY
2020.10.01 UP
10月1日は日本酒の日。福岡の酒蔵と消費者がつながる「福酒コミュニティ」がもたらすもの
LOCAL
2020.10.01 UP
触れると和紙が光る!? 外国人デザイナー×石州和紙職人の共同開発「電導性和紙」
LOCAL
2020.09.30 UP
100%土に還る服づくりで、世界を変える。「tennen」が目指す、究極の循環型社会とは
SUSTAINABILITY
2020.09.27 UP
三密の心配不要!癒し効果を科学的に検証した「森林セラピー」とスタッフの挑戦
LOCAL
2020.09.27 UP
12/17
Top
ローカルライター
編集部ピックアップ
EDITER’S PICK UP
ソトコト 事業パートナー 募集中です。
WORK
人、自然、生き物
みんなでつくるまち田辺へようこそ
田辺市特設ページ
SDGsはどうやって出来たのか?
前・国連大使の吉川元偉さんと
編集長・指出が語り合いました。
SASHIDE’S EYE
【在宅】47都道府県 ローカルライター採用強化中
recruit