未来をつくるSDGsマガジン
SASHIDE’S EYE
編集長・指出一正の視点
PEOPLE
地域をつくる人
WORK
あたらしい仕事・働き方
LOCAL
ローカル
SOCIAL
社会と未来のこと
SUSTAINABILITY
サスティナビリティ・持続可能性
DIVERSITY
多様性
FOOD
食
NEWS
ニュース
SERIES
連載
FEATURE
特集
LAB
地域の編集ラボ
Facebook
Twitter
Instagram
未来をつくるSDGsマガジン
山形県の記事一覧
いで湯の里から発信する湯治場ラジオ。
LOCAL
2021.02.10 UP
山形・最上エリアのとりもつラーメン
SASHIDE’S EYE
2021.01.29 UP
オンラインバスツアーで日本三大修験の聖地・出羽三山へ。東北の神秘の雪山に伝わる精進料理と山伏文化
NEWS
2021.01.26 UP
いろいろなプロジェクトが進んでいる
SASHIDE’S EYE
2021.01.20 UP
おうちで「ひっぱりうどん」
SASHIDE’S EYE
2021.01.13 UP
【クイズ】「しょうゆ」消費量1位は山形市、2位は鹿児島市、3位は?…
LOCAL
2021.01.09 UP
山崎亮さんとの動画での対談の後編です!
SASHIDE’S EYE
2021.01.03 UP
あけまして、おめでとうございます。
SASHIDE’S EYE
2021.01.01 UP
祝・さらに7000回達成! 「ソトコト編集長の東北学」!
SASHIDE’S EYE
2020.12.31 UP
鮭と共存する村に移住!1万km旅をする鮭が教えてくれた人生のヒントとは【松並三男・中屋祐輔対談】 | 体験にはいったい何があるというんですか? | 18
PEOPLE
連 載
2020.12.23 UP
山形ローカルのおいしいきのこそば
SASHIDE’S EYE
2020.12.14 UP
山形ローカルのおいしいチャーシューメン
FOOD
2020.12.10 UP
2/4
Top
山形県
編集部ピックアップ
EDITER’S PICK UP
ソトコト 事業パートナー 募集中です。
WORK
人、自然、生き物
みんなでつくるまち田辺へようこそ
田辺市特設ページ
SDGsはどうやって出来たのか?
前・国連大使の吉川元偉さんと
編集長・指出が語り合いました。
SASHIDE’S EYE
【ローカル・ラーメンライター募集】
FOOD