【こちらもチェック】一発で当てたら天才かも…これ何県?【回転!都道府県クイズ】
https://sotokoto-online.jp/entertainment/40022
正解:栃木県
答えは「栃木県」でした!栃木県は面積6,408平方キロメートルで、14の市11の町に分かれています。また栃木県の面積は関東地方で一番です。
栃木県の由来
なぜ栃木という名前が付けられたのかというと、
・栃木町(栃木市)にある神明宮の社殿の屋根に、2組の千木と8本の鰹木が遠くから見ると10本に見えることから「十千木(とおちぎ)」と呼ばれ、その後「栃木」と変化した
・トチノキがたくさん生えている地だったことから「栃木」と呼ばれるようになった
・古事記に登場する豊城入彦命が和歌山県と区別するために、遠く離れた木の国=遠津木(とおつき)と名付けたものがその後「栃木」と変化した
・栃木町内に流れる川がよく氾濫を起こしたため、千切れた地形=「ちぎる」に「と」がくっついたから
など様々な説があります。
塩原温泉の新名物「とて焼」
2011年10月から塩原温泉の新名物として登場した「とて焼」をご存知ですか?クレープのような見た目ですが、カステラのような生地に包まれているのが特徴です。中身はいちごやバナナ・生クリームなどデザート的なものから、生野菜や日本そばを合わせた独創的なものまで!現在11店舗でとて焼が販売されており、店舗ごとに違った味が楽しめます(2024年1月情報)。大好きな人とシェアしながら複数のとて焼を楽しむのも良さそうです。
塩原温泉郷♨️
— 美穂{よしほ}@温泉ソムリエ♨️ (@spamane) January 3, 2020
とて焼だよね🍓。。。◯ pic.twitter.com/ZpgSaOScoq
今回は「栃木県」をご紹介しました!
参考:栃木県(https://www.pref.tochigi.lg.jp/index.html)
参考:とちぎ旅ネット〜栃木の観光旅行情報サイト(https://www.tochigiji.or.jp/)
参考:ShiobaLove|源泉遺産 塩原温泉郷公式サイト (https://www.siobara.or.jp/)