MENU

地方

これ読める?「河豚」河の豚でなんと読む?【魚漢字クイズ】

  • URLをコピーしました!
目次

「河豚」なんと読む?

毒をもっていますが、美味しい魚。
漁獲量日本一は石川県です。
これなんと読む?

気になる答えは・・・。

答え:ふぐ

答えは「ふぐ」でした!河豚のほかにも「鰒」、「鮐」、「魨」、「鯸」、「鯺」と書くことも。河豚はフグ目フグ科に属している河豚の総称のことです。世界には200種類ほどの河豚が確認されており、日本にいるのはこのうちの50種類ほど。日本ではフグ科だと思われる魚の骨が縄文時代の遺跡として見つかっていることから、この時代からすでに食べられていたのでは?と考えられているのだそう。

別名「ガンバ」

長崎県島原地方では河豚のことを「ガンバ」と呼んでいます。なぜガンバと呼ばれるようになったのかハッキリとは分かっていませんが、龕(棺のこと)桶を用意してでも美味しい毒のある河豚を食べたい=龕ば→ガンバという説が有力なのだとか。現在は高級魚として知られる河豚ですが、島原地方では庶民の味として親しまれ、ガンバの湯引きを酒の肴に花見を楽しむ姿も多く見られます。ちなみに湯引きは島原地方のガンバ料理の代表格とも言える料理です。

今回は「河豚」をご紹介しました!

参考:公益財団法人石川県産業創出支援機構(https://www.isico.or.jp/)
参考:島原市(https://www.city.shimabara.lg.jp/default.aspx?site=1)

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!

関連記事