目次
このシルエット何県?
【注意!】反転させています!
ちょっと難しい・・・?
皆さんはこのシルエット、何県か分かりますか?
ちょっと難しい・・・?
皆さんはこのシルエット、何県か分かりますか?
via PIXTA
気になる答えは・・・。
正解:宮城県
via PIXTA
答えは「宮城県」でした!宮城県の面積は7,282平方キロメートル、東北地方の中心に位置した県です。現在は14の市と20の町、1つの村で成り立っています(2022年5月現在)。
宮城県の県章
宮城県の県章は県花でもある「ミヤギノハギ」とみやぎの「み」をイメージしたデザインです。昭和41年7月に制定されました。このデザインは一般公募で決まり、全国から1,615点もの応募がありました。
おい宮アイコンの件で、宮城の県章はみやぎの「み」とか流れてるけど、あれは県花のミヤギノハギでもあるんだぜ… pic.twitter.com/mZfrybjqqT
— は る 🌤️ しんどい (@deepcherry2) October 31, 2015
はらこめし
「はらこめし」は宮城県の郷土料理のひとつです。秋に遡上するサケを使用して作るはらこめしの発祥の地は亘理町と言われています。現在では県内の飲食店などで味わえる料理ですが、もともとは秋ならではの家庭料理として楽しまれていたそうです。炊き上がった白ご飯に少しづつサケの煮汁を混ぜて味付けをしていく「おかまぜ」という作り方と、炊飯器にお米とサケの煮汁を入れて炊く「炊き込み」の作り方があるそうですが、家庭ではおかまぜ派が多く、飲食店では炊き込み派が多いのだとか。
【宮城県観光映像】はらこめし篇
via www.youtube.com
今回は「宮城県」をご紹介しました!
参考:宮城県(https://www.pref.miyagi.jp/)
参考:みやざきまるごと探訪(https://www.miyagi-kankou.or.jp/)