9月1日は防災の日!備えあれば憂いなし。品ぞろえを強化し進化したロフトの「防災グッズ」。

9月1日は防災の日!備えあれば憂いなし。品ぞろえを強化し進化したロフトの「防災グッズ」。

2021.07.19

生活雑貨を扱うチェーンストア「ロフト」を運営する株式会社ロフト(東京都渋谷区)では、9月1日(火)の「防災の日」に向け、常に備えておきたい防災グッズを集積し展開されます。清潔感を保つためのパーツごとの衛生用品や、停電時に活躍する電源不要の充電グッズ、ケーキやマフィンなどのおいしい“缶詰スイーツ”も登場。災害時でも穏やかに過ごせそうな防災グッズを取り揃えています。


0801


お腹も心も満たす“お店の味”&“缶詰スイーツ”  


※価格は全て税込みです


●CoCo壱番屋監修 さばカレー(宝幸)・・・・・・・378円


国内で水揚げされたさばを使用し、カレーの旨味をしっかりと浸み込ませたさばカレー缶。


0802


●吉野家 缶飯牛丼(吉野家)・・・・・・・756円


高機能玄米「金のいぶき」と吉野家牛丼の具を楽しめる“ごはん缶詰“。温めなくても食べられます。


0803


●どこでもスイーツ缶 ガトーショコラ、チーズケーキ、抹茶チーズケーキ(トーアス)・・・・各540円


しっとりした食感で柔らかく、子どもや高齢者にも食べやすい食感。不足しがちなカロリー補給に。


0804


0805
※イメージです

●イザメシ マフィン あずき、チーズケーキ、オレンジ(杉田エース)・・・・・・・各540円


朝食やおやつにおすすめのマフィンが2個入っています。缶切り不要ですぐに食べられます。


髪・口・お尻などの“キレイ”を保つ衛生グッズ


●ウェット手袋 2枚入り(四国紙販売)・・・・・・・306円


手袋タイプのウェットシートで使いやすく、場所を選ばず頭皮や髪の汚れを拭き取ります。洗い流し不要。


0809


●歯みがきシート 10枚入り(四国紙販売)・・・・・・・605円


水分を含んだ指サック型メッシュシートで口内をふき取ることで、水を使わず口の中をすっきりさせます。


0810


●背中も拭ける大判ウェットタオル 30包入り(コジット)・・・1,408円 ※9月中旬入荷予定


30×60cmの大判サイズで、お風呂に入れない時に1枚で全身拭きとれます。使いやすい個装タイプ。

●お尻シャワシャワ 3回分(徳重)・・・・・・・660円 


ポケットに入るコンパクトな使い切り携帯用ウォッシュレット。水と空気でミキシングして優しく洗い流します。


0813


スマホを充電できるソーラーチャージャーやラジオ、ランタン


●SUNSLICE フュージョン7 ソーラーチャージャー(サンスライス)・・・・・8,580円


カラビナ付きでリュックやテントに取り付け可能なソーラーパネルで、裏側のポケットに携帯を入れられます。


0819


● ポータブルパワーステーション(ヒースコーポレーション)・・・・・24,750円 ※大型店のみ展開


26,800Ahの大容量バッテリーで、USBとコンセントが使えて、扇風機などの小型家電を動かせます。


●ソーラーバンクランタン(マウント・スミ)・・・・・・・3,278円


ソーラーパネルを搭載した折り畳み式ランタン。畳むと懐中電灯やモバイルバッテリーとしても使用可能。


0814


●さすだけ充電ラジオライト2(ドリテック)・・・・・・・4,378円


ラジオと懐中電灯、モバイルバッテリーの機能を併せ持ち、電池と手回し充電にも対応しています。


0818

展開場所:全国のロフト(銀座ロフト4階生活雑貨売場、渋谷ロフト3階クック&ダイン売場)ほか、ロフトネットストア