MENU

場づくり・コミュニティ

“まち”じゃないんだ、 “むら”なんだ

  • URLをコピーしました!

はじめまして。宮崎県の椎葉という地域で、クリプトヴィレッジの皆さんと一緒にLocal DAOの立ち上げに取り組んでいる村上といいます。クリプトヴィレッジの連載3回目となる今回、現地コーディネーターという視点から、関係人口のことや地域に暮らすリアルについてざっくばらんにお話させていただければと思います。

”むら”の宴会と言えば焼き肉。神楽で片付けを手伝ったデジタル村民も交えて皆で囲む。

振り返れば、僕が初めて雑誌『ソトコト』を買ったのが2002年10月の第40号。当時のタグラインは「地球と人をながもちさせるエコ・マガジン」、特集は「今日から始める、自給自足10年計画!」でした。そこから20年以上の歳月を経て、こうしてソトコトに記事を書かせて頂けること、本当に感慨深く、嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします。

目次

「生きる力」を受け継ぎたくて

神楽に使う、しめ縄づくりは長老たちの仕事。焚き火のサイズ感はこれが標準。

2024年6月、Nishikigoi NFTから始まったLocao DAOの取り組みに、僕が住む地域が加わりました。日本三大秘境と呼ばれ、焼畑農法などで世界農業遺産にも認定された、宮崎県の椎葉という地域です。僕は2017年に地域おこし協力隊の制度を使ってこの村に移り住み、移住コーディネーターという仕事を経て、現在は独立してキャンプ場やシェアハウスの運営をしています。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!

関連記事