MENU

サスティナビリティ

サスティナブルな資源管理に必要なのは自治の心。登山道を再生させた『南知床山岳会』の取り組み

山﨑 陽弘(やまざき あきひろ)

山﨑 陽弘(やまざき あきひろ)

  • URLをコピーしました!

日本のいちばん東に位置する北海道・根室管内で、2023年10月に発足した山岳会『南知床山岳会』を紹介します。山田洋二監督・高倉健さん主演の映画『遥かなる山の呼び声』の舞台になった道東・中標津町(なかしべつちょう)。2023年に現在版のテレビドラマとして復活し、阿部寛さんが主演し話題となったのは記憶に新しいところです。

映画やドラマのシーンに何度も登場する標津岳(しべつだけ)や武佐岳(むさだけ)を拠点にしているのが『南知床山岳会』。登山道の整備や観光事業のサポート、子どもたちの登山学習協力が主な活動で、その拠点となる山々は長年整備されてこなかった荒れ山でした。

その状況を危惧した地元の有志が『南知床山岳会』を発足させ、登山道の整備に至るまでの過程と活動内容をレポートします。

目次

山開きの日に遭難者を出してしまった未整備の荒れ山


当日の標津岳遠景。道東の大平原地帯にそびえ、映画のワンシーンのような光景が広がる。

道東、中標津町と清里町の境界にそびえる「標津岳」。標高は1,061メートルで、中標津町の養老牛(ようろうし)地区から登山道があります。標準的な脚力があれば、約3時間で登頂できます。頂上からは知床の山々や屈斜路湖、根釧台地が展望できることもあり、かつては地元登山者や家族連れも多く訪れていました。

この「かつては訪れていました」と伝えるには理由があります。

以前は登山道が整備されていたこともあったようですが、ここ数年は誰からも、どこからも整備がされない野放し状態が続いていました。登山道は荒れ放題。登山口に用意されたトイレは、それはひどい有り様だったと聞きます。地元の登山者が個人的に清掃をしていたこともあったようですが、持続可能な活動ではありませんでした。 こうして地元の人々も足が遠のき、一部の登山ファンのみが訪れる山になったのです。 

そして2022年の6月、ある事件が起こります。 

整備がなされず荒れ山になっていた標津岳。中標津町と地元観光協会は例年どおり山開きを宣言したその日に、登山道を見失い道に迷う遭難者が出て、捜索ヘリが出る騒ぎが起きてしまったのでした。

(資料:北海道警察 山岳遭難発生状況令和4年版

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!

関連記事