MENU

エンタメ

目指せ!地理マスター!!!!これ何県?【回転・都道府県クイズ】

  • URLをコピーしました!
目次

このシルエット何県?

【注意!】回転させています!
ちょっと難しい・・・?
皆さんはこのシルエット、何県か分かりますか?

気になる答えは・・・?

正解:熊本県

答えは「熊本県」でした!熊本県は九州の中央に位置する県です。
面積は約7,409平方キロメートルで、約60%が森林です。

正しいシルエットはこちら!

熊本県の県章

熊本県の県章は昭和41年3月に制定されました。熊本県の「ク」をイメージし、九州の地形を形どっています。
中央の円は九州の中心部に位置する県を表しているそう。

熊本県と言えば・・・「くまモン」

熊本県を代表するキャラクターといえば「くまモン」。2011年の九州新幹線全線開業をきっかけに誕生しました。
熊本県の営業部長兼しあわせ部長として県のPRをしています。ちなみに年齢はヒミツです。

ケヤキ水源

阿蘇郡小国町宮原にある「ケヤキ水源」。樹齢1000年と推定されるケヤキの根元から湧いてくる水の様子が美しいことから平成23年にくまもと景観賞「水と緑の景観賞」に選定されました。またケヤキ水源には水神様が祀られていますが、江戸時代に水神様へのお参りを日課にしていた人が富くじで一番を引き当てたという話や、その話を聞いて1年以上、水神様の元に通い続けて富くじで一番くじを4回引き当てたという人の話が残されており、水神様は福運を呼ぶ神様だと言われているのだとか。ぜひ訪れた際には水神様へのお参りもしてみてくださいね。

参考:【公式】熊本県観光サイト もっと、もーっと!くまもっと。 (kumamoto.guide)
参考:🌲熊本阿蘇 観光案内🌲 |<ASOおぐに観光協会ホームページ>(ogunitown.info)

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!

関連記事