【合わせて読みたい】「まちに学生がいない」を解決する、富山の『まちなか学生シェアハウスfil』
https://sotokoto-online.jp/project/25182
正解:福島県
答えは「福島県」でした!福島県は東北地方の一番南に位置し、面積は13,783.90平方キロメートルです。この大きさは全国では北海道、岩手県に次ぐ第3位を誇ります。
福島県の県章
福島県の県章はふくしまの「ふ」をイメージしたもので、県民の融和と団結を表現しています。この県章は昭和43年10月23日に制定されました。
福島県章、ひらがなの「ふ」でかっこいい。 pic.twitter.com/qtN5QpsUBP
— 西村まさゆき (@tokyo26) April 17, 2021
福島県の由来
福島の由来ははっきりとはしておらず、福島という言葉は文禄2年ごろに福島城として登場したのが初めてだと言われている説や、伝説集『信夫伊達風土記』によると信夫山(しのぶやま)に吾妻おろしが吹く様子から「吹島」となり、その後「福島」となった説などあります。ちなみに、福島県の福島は当時の県庁所在地だった福島町から取ったそうです。
男沼
福島市の「男沼(おぬま)」はハイキングにおすすめのスポットです。毎年、3月中旬から4月上旬にかけてミズバショウが花を咲かす時期を中心に多くの人が訪れています。男沼を通る遊歩道は、女沼(めぬま)・仁田沼(にだぬま)へと繋がっているためそちらへも足を伸ばしてみるのも楽しいですよ。訪れる際にはスニーカー等を忘れずに用意してくださいね。
福島の女沼と男沼に水芭蕉を見に散策。
— ヤマネコ@信州人になりました (@neko_tama33) April 22, 2018
やっぱり自然の中は癒される~ pic.twitter.com/jBvGZmF10U
今回は「福島県」をご紹介しました!
参考:ふふくしまの旅 – 福島県の観光スポット、イベント等、旬の地域情報が満載! (https://www.tif.ne.jp/)
参考:福島県(https://www.pref.fukushima.lg.jp/)
参考:福島市観光ノート – 福島市の観光Webメディア (https://www.f-kankou.jp/)