MENU

地方

え?魚じゃないよ!「望潮魚」なんと読む?【読めたらすごい海の漢字クイズ】

  • URLをコピーしました!
目次

「望潮魚」なんと読む?

答え:イイダコ

答えは「イイダコ」でした!望潮魚は体長5~20cmほどの小型のタコです。俳句では春の季語として使用されています。

望潮魚のたこ飯レシピ

小型の望潮魚は頭からガブリと丸かじり出来るのため、そのまま焼いたり煮込んだりして食べられているほか、身肉から良いダシが出るのを利用して「たこ飯」としても楽しまれています。今回は「望潮魚のたこ飯」レシピをご紹介!

ーー材料ーー
望潮魚・・・8匹(出来るだけ大きいもの)
お米・・・5合
にんじん・・・1本
ごぼう・・・1/2本
生姜・・・適量
しょう油(薄口)・・・180cc
砂糖・・・小さじ1
かつおだし・・・5g
みりん・・・50cc

ーー作り方ーー
①米を洗う
②しょう油、砂糖、かつおだし、みりんと米を合わせて5合の目盛りに合わせて水を入れる
③にんじんをイチョウ切りにする
④ごぼうはアク抜きをし、ささがきにする
⑤鍋に水を入れて沸騰させる
⑥望潮魚を熱湯にくぐらせる
⑦流水で軽く洗う
⑧頭の墨袋を取り除き、食べやすい大きさに切る
⑨②の米ににんじん、ごぼう、望潮魚を入れて通常通り炊く
⑩器に盛れば完成

薬味として最後に青ネギなどを乗せるのもオススメです!

今回は「望潮魚」をご紹介しました!
参考:夏井いつきのおウチde俳句くらぶ(https://ouchidehaiku.com/)
参考:LOVEさぬきさん(https://www.kensanpin.org/)
参考:JF岡山県漁業協同組合連合会(https://www.oygyoren.or.jp/)

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!

関連記事