MENU

エンタメ

流石にわかる…?何県でしょう?【反転!都道府県クイズ】

  • URLをコピーしました!
目次

正解:岩手県

正常なシルエットはこちら!

答えは「岩手県」でした!岩手県の面積は15275.01平方キロメートルで、北海道に次ぐ全国第2位の面積を誇ります。また東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県を足しても13,565平方キロメートルで、岩手県はそれ以上の広さです。

岩手県の由来

岩手県の由来は様々ありますが、ある伝説によると盛岡市三ツ割の東顕寺にある3つの大石と鬼が関係していると言われています。3つの大石とは、岩手山が噴火した際に飛んできたと言われる石のことで「三ツ石様」と呼ばれ信仰されていました。ある時、羅刹鬼(らせつき)という鬼が村人や旅人に悪さをするので「どうか懲らしめてください」と三ツ石様にお願いしたところ、3つの大石に鬼を縛り付け、その際に二度と悪さをしない約束として3つの大石に手形を残したことからこの地を「岩手」と呼ぶようになったそうです。

椿島

岩手県の最南端に位置する「椿島」はウミネコが訪れる島として知られています。名前の通り、以前は椿の群生地として有名でしたがウミネコの繁殖により、全て枯れてしまったそう。ウミネコが訪れるのは毎年4月から7月頃。上陸不可のため間近でその様子を見学することは出来ませんが、広田崎から島を一望することができるので是非、訪れてみてくださいね。椿島を含めた広田崎の景色は観光パンフレットの表紙に使われるほどの絶景なんですよ。

今回は「岩手県」をご紹介しました!


参考:岩手県(https://www.pref.iwate.jp/index.html)
参考:いわての旅(https://iwatetabi.jp/index.php)
参考:【公式】陸前高田市観光サイト|高田旅ナビ – (https://takanavi.org/)

1 2

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!

関連記事