MENU

エンタメ

さすがに分かってほしい…!【回転!都道府県クイズ】

  • URLをコピーしました!
目次

このシルエット何県?

【注意!】回転させています!
ちょっと難しい・・・?
皆さんはこのシルエット、何県か分かりますか?

気になる答えは・・・?

正解:福井県

答えは「福井県」でした!福井県の面積は4,190.52平方キロメートル、17市町から成り立つ県です。2024年の春には北陸新幹線が敦賀まで開業することでも話題になりました。また2014年に発表された慶応義塾大学「子どもの幸福度」研究プロジェクトによると子育て世帯の移住者幸福度日本一の県でもあります。

正しいシルエットはこちら!

福井県の県章

福井県の県章は「フクイ」の三文字を組み合わせて出来たデザインです。伸び行く福井県を表現しているのだそう。

一筆啓上 日本一短い手紙の館

「一筆啓上 日本一短い手紙の館」は坂井市にあり、手紙としては何とも短い文章と感じるほど、用件を簡潔明瞭に伝えた手紙が展示された施設です。書き方の基本となるのは、徳川家康の功臣である本多作左衛門重次が、陣中から妻にあてた「一筆啓上 火の用心 お仙泣かすな 馬肥やせ」という手紙。簡潔明瞭の中にも妻や子への気遣いが感じられるあたたかさを持っていると評価されました。施設内の目玉は、常設展示室にある「FUMI NO TAKI」で、日本一短い手紙コンクール一筆啓上賞の過去入賞作4,400点が映像として次々と浮かび上がってくるそうです。ぜひ訪れてみてくださいね。

今回は「福井県」をご紹介しました!

参考:ホーム | 福井県ホームページ (fukui.lg.jp)
参考:【公式】福井県 観光/旅行サイト | ふくいドットコム (fuku-e.com)

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!

関連記事