「愛魚女」なんと読む?
夜の愛魚女48㌢。 pic.twitter.com/7uwTpNa60m
— Angler-Y with 釣り垢猫部 (@angler_f) October 30, 2021
答え:アイナメ
愛魚女の由来
様々な地方名
北海道・・・アブラコ
東北地方・・・シンジョ、ネウ、ネウオ
北陸・・・シジュウ
茨城県・・・エイナ、アイナ
静岡県・・・ベロ
関西以西・・・アブラメ
三重県・・・コモズミ、ナメイオ
中国地方・・・モズ、モミダネウシナイ
長崎県・・・ヤスリ
などと呼ばれているそうです。※地域や家庭により呼び方が異なる場合があります。
新鮮な愛魚女の刺身はコリコリとした弾力のある食感が楽しめるほか、身にクセがないので焼いても煮ても美味しいそうですよ。
【アイナメづくしの魚パーティー】
五品目 アイナメの刺身盛り
シンプルにして究極の一品。
さっきまで泳いでた新鮮な旬のアイナメを贅沢に。
コリコリした独特の食感と甘みがたまりません。
日本酒を添えて至福のひとときを。 pic.twitter.com/0zzdEDYORX— 宮城教育大 異文化交流部 (@docchimodoki) December 16, 2017
参考:公共財団法人海洋生物環境研究所(https://www.kaiseiken.or.jp/index.html)