氷下魚、なんと読む?
ちーちゃい氷下魚が釣れた⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ pic.twitter.com/EzRPGXTn8c
— さちちゃ (@sachi_pubg) May 2, 2021
答え:コマイ
北海道の氷下魚
道東で伝統的に行われている氷下待ち網漁。チカやコマイを捕り、氷上に残された雑魚(小型のカレイやカジカなど)はワシの餌となる。毎日大量の食べ物が同じ場所に置かれる訳でなく、氷が解ける春の訪れとともに終了する自然の流れに則った漁法だ。 pic.twitter.com/QVB8QQ6A02
— 猛禽類医学研究所 齊藤慶輔 (@raptor_biomed) February 20, 2015
参考:北海道(https://www.pref.hokkaido.lg.jp/)