目次
「海豹」でなんと読む?
「豹」はヒョウと読みます。
海にいる豹・・・。
そんな生き物いましたっけ?
これなんと読む?
海にいる豹・・・。
そんな生き物いましたっけ?
これなんと読む?
伊勢シーパラダイスで膝の上に海豹乗せてきたかわいいけど重かった pic.twitter.com/CdP4nH1YoP
— ROM用 (@down426) April 28, 2018
答え:アザラシ
答えは「アザラシ」でした!
なぜ海豹と書くの・・・?
一説によると、豹はネコ科の生き物を指す漢字で、ヒョウ柄のある海の生き物=海豹と書くようになったのだとか。また妖怪として登場する「海坊主」などのモデルとして海豹が使われたなんて話もあるそうですよ!
オホーツクとっかりセンター
北海道紋別市には「オホーツクとっかりセンター」があります。こちらの施設は海豹だけを飼育している施設で、全国でも海豹のみを飼育しているのはここだけだそう。昭和62年には4頭のみの飼育でしたが現在では20頭と超え、アザラシランドとアザラシシーパラダイスの2つの施設から構成されています。アザラシランドではおもに海豹の観察や、飼育員からの解説を楽しむことができ、アザラシシーパラダイスでは飼育員が普段行っている海豹の健康チェックのほか、海豹にエサをあげる体験が楽しめます(人数制限や新型コロナウイルス感染症対策により変更あり)。公式HPには飼育されている海豹の自己紹介も掲載されているので、ぜひお気に入りの海豹を見つけてみてくださいね♪
幸せ過ぎるオホーツクとっかりセンター☆ #あざらし #アザラシ #ワモンアザラシ #とっかりセンター #オホーツクとっかりセンター #紋別 pic.twitter.com/HJrs1pAluP
— Akashi (@akashiarai) January 31, 2019
今回は「海豹」をご紹介しました!
参考:オホーツクとっかりセンター(https://mombetsu.jp/sisetu/other/goma/index.html)
参考:四国水族館(https://shikoku-aquarium.jp/kannai/exhibition/)