伊勢丹新宿店では、2月16日(木)〜2月21日(火)の6日間、本館6階 催物場にて家族一緒にお楽しみいただける「ぱぱままぼくわたし」を開催いたします。
■会場:伊勢丹新宿店 本館6階 催物場
■特設ページ:https://www.mistore.jp/shopping/event/shinjuku_e/papamamabokuwatashi_10
また、同会期中には、伊勢丹新宿店各階でも、ママやお子さまがお楽しみいただけるイベントを予定しています。毎日があわただしく過ぎる中で、ママやパパに日常を少しでもハッピーな気持ちになれるようなコンテンツを目指しています。
今回の「ぱぱままぼくわたし」 催物場を9つの切り口でご提案
2.女の子の憧れがつまった「通学&お習い事スタイル」
3.こんなの欲しかった!今どきママの「オケージョンスタイル」
4.ママの気分が上がる!「おでかけルック」
5. ママもほっこり「ほっこりベビー&キッズアイテム」
6.パパとぼくの「シミラールックウェア」
7.心も身体も。わたしを愛でる「ビューティケアアイテム」
8.ママ目線で選んだ、お料理映えする「作家食器」
9.どこで買ったの?と言われる「話題の手土産」
「ぱぱままぼくわたし」で展開するブランドの一部を切り口に合わせてご紹介いたします。
1.毎日がHAPPYに!ヘビロテ必須の「ママの鉄板アイテム」
マザーズバッグといえば人気の同ブランド。
一度使えば病みつきになること間違いなし!今回のPOP UPでは新作も登場します。
お子さまとの暮らしが豊かになるアイテムを世界中からセレクトしています。大人気のオリジナルドローイングバッグをこの機会にぜひゲットしてみてください。
2.女の子の憧れがつまった「通学&お習い事スタイル」
久保田小百合が現役バレエダンサーとして立ち上げ たバレエレオタードブランド。大切なもの・愛しいものをテーマにし、親子で楽しむバレエライフをご提案します。
ロンドン発のリボンブランド。ヨーロッパ特有の甘いスモーキーカラーを取り入れた豊富なカラーバリエーションのリボンを提案します。
3.こんなの欲しかった!今どきママの「オケージョンスタイル」
装飾がなくても女性の美しさを引き立てられるよう、ライン(切替・シルエット)の入れ方にこだわり、王道は外さない、ミニマルなフォーマルウェア。
同時に、ケアのしやすさや着用中の動きやすさにも配慮。緊張感のある場面で衣服によるストレスをなくすためのスーパーフォーマルウェアをご提案します。
3児の母でありながらモデルの牧野紗弥さんがディレクターをつとめるブランド。「ネイビー服とは、こういうもの。」「こうでなくてはならない。」という違和感にひとつひとつに向き合い、トラブルシューティングのように対応を重ねた5ピースを自信を持ってお届けします。
4.ママの気分が上がる!「おでかけルック」
授乳中にお洒落を我慢した経験から、その期間に幸せな気持ちになれるようなものを作りたいと思ったのがきっかけで誕生した同ブランド。
「限られた時間の中でも自分の〝好き〟を大切に…」をコンセプトに商品をご紹介します。
ライフステージの変化が多い女性、、仕事、環境、体型、心も変化していきます。子育てに奮闘し、「オシャレ」と言う単語から一瞬離れそうになる時も、1着で華やかになれるようなアイテムをラインナップ。
5. ママもほっこり「ほっこりベビー&キッズアイテム」
6.どこで買ったの?と言われる「話題の手土産クッキー」
雑誌・SNSで人気を博すブランド。今回、抹茶のクッキーなどを詰め込んだ伊勢丹限定のもも缶が登場します。
菓子研究家の福田里香さんを迎えて誕生した、たっぷりのチーズを使った同ブランド。厳選された素材とシンプルな製法で、丁寧に真面目につくるチーズクッキーをぎゅっと詰め込んだクッキー缶をご紹介。
クッキー×ワインという新感覚でワンランク上の、上質な大人のクッキー。産地や素材に拘った選りすぐりの材料で保存料や香料、添加物を一切使わず甘さ控えめに仕上げています。
お買い物だけでなく、会場ではお子さままで楽しみいただけるコンテンツもご用意
会期:2月18日(土)・19日(日)
会期中、ぱぱままぼくわたし催事場会場にて税込3万円以上お買い上げの方に、各日先着50名さま限定でバル―ンアーティストによるバルーンをプレゼントします。
※なくなり次第終了とさせていただきます。
会期:2月16日(木)〜2月21日(火)
絶滅危惧種ホッキョクグマの置き時計を、組み立てからつくるお子さま向けワークショップを会期中毎日開催します。
※予約方法等、詳しくは店頭へおたずねください。