川魚養殖と飲食店を経営する有限会社下山養魚場(静岡県伊豆市)が、地元食材を使ったご当地バーガーで伊豆市を盛り上げる「修善寺バーガー」プロジェクトを始動しました。
プロジェクト第一弾メニューは、2021年7月16日(金)に修善寺温泉「あまご茶屋」にて発売します。発売に先立ち、報道関係者向け試食会を開催します。
開発背景
国内でも有数の観光地である伊豆市ですが、コロナ禍の影響で、特にGo To トラベル中止後の観光関係の落ち込みは、凄まじく街も活気を失っています。その影響で伊豆市産の食材も行き先を失い、飲食店も元気がありません。そこで「箱根」や「軽井沢」の様にネームバリューのある「修善寺」をキーワードに、伊豆市の食材を使ったご当地バーガーを販売し、生産者と飲食店の活性化を図ります。
広く参加飲食店を募集し、地域ぐるみでバーガーを発信することで、コロナ後を見据えた伊豆市への誘客を図ることが目的です。
商品の特徴・条件
(1) 使用する材料は、伊豆市内で生産、収穫、捕獲された食材を使うこと。鹿、猪、軍鶏、あまご、わさび、しいたけ、黒米など。
(2) バンズに指定の焼印を入れること。
(3) 参加者は、伊豆市内に店舗を構える飲食店であること。
商品概要
あまカツバーガー
食材 :あまご(養殖)
価格 :648円(税込)
狩野川最上流部に棲む日本固有のサケ科の魚。釣り人から「清流の女王」と呼ばれる高級魚を贅沢に使ったカツバーガー。
わさコロバーガー
食材 :生わさび
価格 :756円(税込)
伊豆市は、生産量、品質共に日本一を誇る生産地。その高価なわさびを煉り込んだコロッケバーガー。
しいコロバーガー
食材 :原木しいたけ
価格 :756円(税込)
伊豆市は、しいたけ栽培発祥の地で、その香りと風味は日本一。高価な原木しいたけを丸々1枚使っています。
あまカツわさびバーガー
食材 :あまご(養殖)、生わさび
価格 :756円(税込)
あまカツバーガーにわさびのピクルスをトッピング。一つで二つの特産物を味わえる贅沢バーガー。
発売日
日時 :7月16日(金)11:00~14:00
場所 :あまご茶屋(修善寺温泉店) 静岡県伊豆市修善寺765-1
お願い:テイクアウトメニュー(数量限定)につき、ご予約をおすすめします。