目次
「鯛」なんと読む?
スーパーなどでこの漢字を見たことがある人も多いのでは?
via 写真AC
答え:たい
答えは「たい」でした!鯛は広義ではスズキ目タイ科の総称を指し、狭義ではタイ科のマダイのことを指すのだそう。鯛は昔から見た目の優雅な姿とその身の美味しさなどから、おめでたい魚としてお祝いなどの日に使用されてきました。ちなみにマダイのことを三重県では「はたい」、鹿児島県では「まこだい」、長崎県では「めぬけだい」と呼ばれているのだそう。
養殖日本一は愛媛県
鯛の養殖日本一は愛媛県です。なんと全国シェアの半分以上は愛媛県なのだとか!鯛の漁獲量でも愛媛県は全国3位を誇り、平成5年には愛媛県の魚としてマダイが県魚として認定されました。
みかん鯛
みかんを加工する際に出る果皮の搾りかすを飼料に混ぜて育てた「みかん鯛」は愛媛県のブランド魚です。みかんの皮に含まれる「ポリフェノール」が魚の褐色防止に役立つのだそう。またみかんの皮を与え続けることでみかんの香りや味がつくことから魚特有の臭みが軽減され、魚が苦手な人でも食べやすいと評判なのだとか。
みかん鯛
ほのかに柑橘の味?香り?がする🍊
普段白身魚好んで食べないけど
柑橘類好きだから美味しかった😋 pic.twitter.com/0hqvCjmE0E— はみちゃん (@hami_chan_) October 10, 2020
今回は「鯛」をご紹介しました。みかん鯛は活〆、タグ打ち、神経抜きをした新鮮な状態で出荷されるそう。ぜひ味わってみてくださいね!
参考:ウォールド君のお魚大百科(https://www.yoshoku.or.jp/)
参考:えひめ愛フード推進機構(https://www.aifood.jp/)
参考:愛媛百貨選(https://ehime-hyakka.com/)
参考:えひめ愛フード推進機構(https://www.aifood.jp/)
参考:愛媛百貨選(https://ehime-hyakka.com/)