MENU

地方

読めたらすごい!漢字クイズBEST3【8月まとめ】

  • URLをコピーしました!
毎月好評の漢字クイズ記事の中から、今月のBEST3をまとめました!各記事では漢字にまつわるローカル情報もご紹介していますので、ぜひあわせてご覧ください!
目次

第3位:正答率低そう…「干瓢」これなんだ?【読めたらすごい漢字クイズ】

第3位:正答率低そう…「干瓢」これなんだ?【読めたらすごい漢字クイズ】

第3位は、巻き寿司の中に入っていることもアレ!なんと読むでしょうか?


答え:かんぴょう

干瓢はウリ科に属する「ユウガオ」の果肉部分を薄くむいて乾燥させたもので、栽培面積、生産量とも日本一(国内シェア95%以上)は栃木県!県を代表する特産品として有名で、生産地ではユウガオのことを「ふくべ」と呼ぶこともあるそうですよ!

>>>第3位の記事はこちら

第2位:「鯰」念じる魚でなんと読む?【読めたらすごい漢字クイズ】

第2位:「鯰」念じる魚でなんと読む?【読めたらすごい漢字クイズ】

第2位の、地震の予知をする魚とも言われているアレ。なんと読むでしょうか?


答え:なまず

琵琶湖周辺地域では鯰のことを「ヘコキ」と呼ぶのだそうです!
また埼玉県吉川市は鯰が有名で、郷土料理「なまずのたたき」をはじめとする鯰料理があるそうです!記事ではその他の鯰グルメも紹介していますので、ぜひご覧ください!

>>>第2位の記事はこちら

第1位:「河鹿」河の鹿でなんと読む?【読めたらすごい漢字クイズ】

 (132149)

第1位は、鹿の肉に似ていて美味しいから「河鹿」という名が付いたのだそうですが、なんと読むか分かりますか?


答え:かじか

河鹿は他にも「鰍」「杜父魚」と書く魚で、河川で一生を過ごすものと、海と河川を移動するものがいるそうです!
記事では、河鹿のモニュメントやかじかばしなどが設置されている長野県安曇野市の「かじかの里公園」も紹介していますので、ぜひご覧ください!

>>>第1位の記事はこちら

今月はいくつ読めたでしょうか?
ぜひ来月のクイズもお楽しみに!
以上、今月のローカル漢字クイズBEST3でした!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!

関連記事