中野セントラルパークにて「ラムバサダーフェスティバル2022 in なかのアンテナストリート」を開催します。
ラムに特化した屋外イベント
2年ぶりの開催ということで、美味しいラムをまとめて中野で味わう機会が!(ソトコトオンライン編集部)

今回で4回目となる「ラムバサダーフェスティバル」は、4月29日(羊肉の日)に開催。2年ぶりの復活という事で、規模も2019年の2倍の10ブース。当日は様々なジャンルで活躍する食のプロフェッショナル「ラムバサダー(LAMBASSADOR)」たちが、自慢の逸品でラム肉の奥深い魅力をアピールします。


過去の「ラムバサダーフェスティバル」の模様
開催概要
名称:ラムバサダーフェスティバル2022 in なかのアンテナストリート
主催:「ラムバサダーフェスティバル」準備委員会、MLA(ミート・アンド・ライブストック・オーストラリア)
共催:中野区観光協会
日時:2022年4月29日(金・祝)11:00~16:00 ※売り切れ次第終了
場所:中野セントラルパークウッドデッキエリア(中野駅北口徒歩5分)
出店予定
<飲食ブース>
店舗名:味坊
商品:羊肉串
担当ラムバサダー:梁 宝璋
店舗名:アマラントス
商品:骨付きラムすね肉の30時間コンフィほか
担当ラムバサダー:宮島 由香里
店舗名:サザンフライドラムショップ
商品:ラム65(ラムから揚げマサラソース和え)
担当ラムバサダー:シャンカール・ノグチ
店舗名:サッカパウ
商品:香草ラムカツ
担当ラムバサダー:田淵 拓
店舗名:シンガポールバクテー鎌倉店(新加坡肉骨茶)
商品:ラムバクテー
担当ラムバサダー:石井 秀代
店舗名:たべるのラム部のワインブース
商品:ラム料理にあうワインのセレクション (バイザグラス、ボトル販売)
担当ラムバサダー:沢樹 舞
店舗名:東京出汁カレー本舗 - DASHI CURRY TOKYO -
商品:お出汁とスパイスの和風ラムキーマ(※スープのみ。ライス及びパン等は付きません)
担当ラムバサダー:カレーマン
店舗名:ジンギスカンのジンくん羊肉SAIKOUショップ
商品:ジンくんのタレや限定グッズ等が入ったセット(並、上、特上の3種)
担当ラムバサダー:ジンギスカンのジンくん
店舗名:羊齧協会&味僕研
商品:羊齧協会公式アイテム、羊名人(スパイス)、味僕研辣油
担当ラムバサダー:菊池 一弘
店舗名:羊なんでも相談ブース
内容:羊肉メニュー開発相談、仕入れ相談、味育相談(※ご相談は個人、法人問いません)
担当ラムバサダー:宮川 順子
※オージー・ラムのPRイベントである「ラムバサダーフェスティバル」では、一般的な食フェスのようにたくさんの食材をご用意できないため、商品がすぐに売り切れになってしまうこともあります。また、出店内容や価格は予告なく変更する場合があります。
この情報のまとめ
・中野でラムのお祭りが!
・4/29(羊肉の日)に開催
・10ブース登場